2007年10月25日
気づいてないのか?
来れないと来ないは違うって事前提の話。
ありえない話だし、考えたくもない話だけど・・
週末の結果次第で3年間続いた岩本長崎は「終わり」になるかもしれない。
岩本さんがキチンとした形で指揮を執る練習は明日で終わりかもしれない。
次に岩本さんが練習でキチンとした形で指揮を取るのは何年後?
そう思って目に焼き付けようとしてきた。
見学してるのはいつも知ってる顔だった。
同じ事を考えて大島やら久留米やら佐世保から来る者もいる。
今日、北九州に行くメンバーの発表があった。
そういう光景すら最後かもしれないって・・気付いてるんだろうか?
いいよ、俺の目には焼きついてるから・・俺は忘れないから。
2014 J2第25節 長崎vs.岐阜のこと・・そして伝えたいこと
超巨大横断幕 Mi vidaについて個人的におもうこと
今の長崎の応援を見てておもうこと
2013 J2第15節 長崎vs.京都 のこと
応援の分裂・場所についてのULTRAの言葉
応援のYOSAKOI化
超巨大横断幕 Mi vidaについて個人的におもうこと
今の長崎の応援を見てておもうこと
2013 J2第15節 長崎vs.京都 のこと
応援の分裂・場所についてのULTRAの言葉
応援のYOSAKOI化
とあるクラブのサポです。
↑のお話し、すごく共感します。
これから、選手・監督の契約更新うんぬんで、
非常にせつない時期を迎えますよね。
目に焼き付けたい。その気持ちは、クラブの別を問わず
サポの共通意識ではないでしょうか。
特に長崎さんは、今大変な局面を迎えている。
それだけに、気持ちはなおさらでしょう。
でもね、よい結果が出ることだけを信じましょう。
出すぎたカキコ、失礼致しました。
人事尽くして信じるだけです。
どういう結果であれ、やる事やれば悔い無いですから。
コメントいただき恐縮です。
今日、奇跡が起こり、
明日、当然のように、長崎が必ず勝つ。
そう確信しています。
道中、気をつけて。がんばってくださいね。
陰ながらお祈りします。