2005年06月19日
大津集中開催
kyu前半戦が終了しました。
勝敗と順位がとてもわかりやすい順番で折り返す事に。
サイトの更新は明日やります。
さすがに今日は頭がボ~っと。
車のメーター見たら今回の走行距離が500キロ超えてました(笑)
多分、そのウチ100キロくらいは道に迷った分でしょう。
会場から車で20分のホテルに着くのに道に迷って1時間半かかりましたから・・。
簡単な試合の感想を・・
8節の鹿児島戦は・・内容は悪かったですが今季一番魂が痺れた試合でした。個人的に内容抜きに痺れた試合で言えばこの鹿児島戦と北九州戦でしょうね。岩本監督が常々言う「気持ちで決して負けない」事が出来たからこそ勝てた試合だから痺れたんだと思います。
9節は逆に消化不良でした。攻めきれないと言うか、強引さが足りないと言うか、力強さが足りなかったと思います。
沖縄での集中開催までの色んな課題が出た試合ったなと。
凄く個人的な雑感
・田尻さんはホント上手い選手だなぁ
・渉君元気だなぁ、すっげぇ走ってる
・堀川君よく声出るなぁ
・栄二君縦に抜ける時キレキレだったなぁ
・税所君、地味に得点の要だなぁ
・前田さんのふくらはぎはポパイの腕みたいだ、スゲェ!
等々・・・。
後、沖縄の事を「琉球」と呼ぶ自分はすっかりkyu漬けです。