2007年05月26日

行けない大分戦

大分との試合がリーグの結果にとって凄く大事なのは判るだろうけど・・
実は後の炎天下でのスケジュールにも非常に影響を与える。



九州社会人。今季の会場は・・



沖縄!



8月17日(金)~19日(日曜)開催。
絶対ヤバイ。こんなのに出てたら倒れてしまう。
KYUの試合が少ないと勘違いしている人が多いが、7月8月は目白押し。
7月は毎週末、KYU公式戦。
唯一試合のない7月20日からの週末は・・大分で九州国体。
プロ選手は出られないけど、アマチュア選手が倒れてしまう!



そして8月はKYU公式戦と九社、県選手権で毎週末試合。
ウチは県選手権は避けられたけど9月はKYU、県選手権決勝、天皇杯、国体でまた毎週末試合。こんなスケジュールでやっているのに九社に出てる場合じゃない。

現在、2位以内の可能性があるのは長崎、北九州、ロック、大分。
大分との試合で勝てば北九州が長崎を抜く可能性はなくなり、大分も残り全勝しても勝ち点で並ぶのがやっと。得失点差になれば長崎でほぼ決まり。
明日の試合に勝てば2位以内はほぼ内定する。



大分の守備陣は高さと安定感がある。
単にクロスを入れるだけでは突破は難しい。一工夫必要になると思う。
暑さで動きが落ちれば苦戦は免れない。
柿泊の芝は激悪なので入念に確認して対処しておかないと滑ったり、ボールが思わぬ所で弾んでしまうかもしれない。



・・・っと色々書いてみたが



『大丈夫!』



俺の長崎は勝つさ。
だって、「大丈夫です!勝ちます」と言ってくれたし。
俺が長崎を裏切らないように、その言葉が裏切る事がないのを知ってるから。

でも、俺が行けない試合はスンナリ2対0くらい(しかも先制点はオウンゴール)で
長崎の選手が活躍し、観客を魅了しながら見せ場無くなんとなく勝ってしまえ。
例:もの凄く美しいプレイなんだけど、観客全員、その瞬間だけ瞬きが異様に長くて見てなかったとか・・

どういう試合なのかまったく判らない展開を祈ったりしてる俺は小物だな。
人間の器が小さいな。



だって、こんな気分なんだよ・・



Ooita



同じカテゴリー(応援とか)の記事画像
今の長崎の応援を見てておもうこと
La Nagasaki マフラー増産
同じカテゴリー(応援とか)の記事
 2014 J2第25節 長崎vs.岐阜のこと・・そして伝えたいこと (2014-08-04 18:50)
 超巨大横断幕 Mi vidaについて個人的におもうこと (2014-03-25 18:00)
 今の長崎の応援を見てておもうこと (2013-09-26 14:00)
 2013 J2第15節 長崎vs.京都 のこと (2013-05-20 19:10)
 応援の分裂・場所についてのULTRAの言葉 (2013-04-23 18:05)
 応援のYOSAKOI化 (2013-04-17 17:09)

Posted by 藤原 裕久(KLM)  at 18:07 │Comments(2)応援とか

この記事へのコメント

画像に爆笑しました。沖縄弾丸もいとわない人なのに、ご愁傷様です。
ウチも運動会2つあったのですが、北九州は土曜だったのでクリア、今日は午前中だけで勘弁してもらって柿泊へと、奇跡的に最小限で済みました。
Posted by Vitoriaの吉原です。 at 2007年05月27日 10:58

大したものですね、運動会を2つもクリア出来るとは。
沖縄弾丸なんぞ朝飯どころか就寝前レベルですが子供一人で運動会に参加はさせられんですもんね。^^;
Posted by ひろ@管理人 at 2007年05月27日 22:35
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。