2012年11月20日

2012JFL最終戦のこと・・

では昨日の続き。

試合終了後、選手たちがカンピオーネTシャツに着替えて
佐野さん、由紀彦を胴上げした。
2012JFL最終戦のこと・・


2012JFL最終戦のこと・・


2012JFL最終戦のこと・・


考えてみると・・リーグ優勝なんて2006年以来だ。
あの時にピッチにいたのは選手ではもう近藤だけになってしまった。
J昇格が決定した11月12日の夜・・フロントの一人から電話があった。
「8年間一緒に苦労してきたからどうしても話したかった。」
そう言って笑った。
最近は支援会やらV-istやらで苦情ばっか言ってる間柄だけど(笑)、この辺はやっぱり通じるものがある。

「うえきさん、何やってんですかね。帰ってくれば良いのに。
 だって、絶対世界で1番くらい喜んでくれると思うんですよ(笑)」
そう言ってまた笑った。

フト・・それを思い出しながらセレモニーの宮田さんの挨拶を見た。
「本当に長い間・・お待たせしました。」
宮田さんの頭の中で色んな人の顔が浮かんだ事だろう。
特に昨年、急逝された故松藤悟V・VAREN長崎後援会会長にやっと良い報告が出来て安堵しているだろう。
故松藤会長は本当に親身になってV・VARENを支えてくれた方だ。
是非、良い報告を墓前に捧げてほしい。
2012JFL最終戦のこと・・



佐野さんの挨拶まで聞いてスタンドを後にした。
オークション集計やらの準備の為にセレモニーは途中で抜けると決めていた。
V-istのメンバーには「俺がやっておくから皆はせっかくのセレモニー行っておいで」と
言っておいたのに・・ゾロゾロ後を追ってくる。皆、バカだ・・でも嬉しい。

セレモニーの盛り上がっている様が外まで聞こえてくる。
長崎のスタジアムでこんな歓声を聞くのは初めてだ。
アフターパーティーが予定されている為に選手はセレモニー後すぐに会場を後にした。

その後、オークションの残務処理をして撤収作業。
陽が翳ってきたことに解散しようとしたら・・
一緒に作業をしていた竹村が気をきかせてスタジアムの中に入れてくれた。

ピッチはデコボコで、芝は悪い。
でも、俺達がJに行く為に戦ってきたピッチだ。俺達はここで戦ってJに着いたんだ。
スタジアムのセンターサークルで仰向けに寝転んで空を見た。

銀色の月がうっすらと見える。
前の晩に見た月と同じ場所で・・でも随分と控えめに。
月はどこにも行かない。
ただ、周りが明るい時は見えないだけ。
でも、周りが暗くなった時・・月は一際輝いている。
明るさも場所も変わらずに月はそこにある。
そういう自分であり続けたいと思った。

その後、解散してはち蔵へ。皆で久々に飲んだ。
夜中に武男、竹村、加藤が遊びにくる。去年の最終戦の夜も一緒だった。
本当に嬉しい。
俺の街には俺が大好きなチームがある。
俺の街には大好きなフットボールの世界がある。


同じカテゴリー(V・V長崎)の記事画像
デザインしてみた!~アクセス数が低い話題でも気にしません~
(前編)V・ファーレン長崎メモリアルOB戦~なぜ、ぼくはOB戦を開催しようとおもったか?~
2015年 J2第18節 長崎vs.磐田 ~~実を取るか?実はなるか?~
2015年J2第17節 熊本vs.長崎 ~次へ向かうための1ピース~
2015年 J2第15節 長崎vs.愛媛のこと ~逆転の底力~
2015年 J2第14節 C大阪vs.長崎のこと ~名前負けしないようにしよう~
同じカテゴリー(V・V長崎)の記事
 くだらないネタでも蘇ればフェニックス! (2016-03-17 00:05)
 週末のファン感とかボーリングとか (2015-12-04 22:48)
 デザインしてみた!~アクセス数が低い話題でも気にしません~ (2015-09-03 18:05)
 7・8月のことをアッサリと語る (2015-09-02 00:43)
 (後編)V・ファーレン長崎メモリアルOB戦~僕が見たかったもの~ (2015-07-08 01:24)
 (前編)V・ファーレン長崎メモリアルOB戦~なぜ、ぼくはOB戦を開催しようとおもったか?~ (2015-07-07 04:41)

Posted by 藤原 裕久(KLM)  at 18:00 │Comments(1)V・V長崎

この記事へのコメント
メインスタンド、KLMさんの斜め後ろで観戦し
ていました。セレモニーの途中で走って行かれ
たので、てっきりバックスタンドに移動されたの
だと思ってました。そうだったんですね。お疲れ様でした!
そして本当におめでとうございます。

私はサッカーファンとして地元にJのチームが
出来たらいいな…と側面から応援して来ました。
だからサポーターの皆さんが選手たちと盛り上がる
美しい光景をメインスタンドから感慨深く眺めてました。

来年は本当にJなんだ!ありがとうございます!
Posted by DR.K at 2012年11月21日 20:26
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。