2009年05月19日
すげぇだろ!
別にスポンサーだからとか、機嫌を取りたいとかそういうのまったく関係なく嬉しいというか凄いと思う話。
V・VAREN長崎に一番、お金を出している所は・・間違いなくジャパネットたかたさんだ。地元長崎の企業であり、地元を強く愛し、更に全国的に見ても間違いなくトップ中のトップの日本に冠たる大企業だ。
金銭だけでない。ジャパネットがスポンサーに付くという事がV・VAREN長崎にとってあらゆる場面で大きなプラスになっている。イメージ、信用、他社への影響力。更に高田社長の圧倒的知名度はそこいらの芸能人が束になっても敵わない程であり、ジャパネットは金銭のみならず長崎の状況を一気に数段階押し上げていると言える。
V・VAREN長崎にとって、正に福の神であり、成功への大きな希望だと素直に思う。
新聞でも高田社長が大きく取り上げられている事からもそれは間違いない。
では・・2番目にお金を出しているのはどこだろうか?
それは山田青果市場さんだ。
山田青果市場の社長さんとはV・VAREN長崎を応援する過程で知り合い、色んな部分で本当にお世話になってきたし、多分これからもお世話になる^^。
山田青果市場さんは普通の人より枠を飛び出すような人を好んで採用するのか・・部下には一筋縄でいかない人だらけだ。05年にV・V長崎に所属した晃一郎もその1人。
社長自身も相当に枠を飛び出すのが好きな人で酔ってヘベレケにもなったりする。
若い時の南米に行ってた時の話は最高だし、話を聞くと「うぉ!?凄い!!」っという金額を出し、スポンサー用VIP席があるのに、スーツでなくオーセンを来て、VIP席に一瞥もくれずに、いつもULTRAと一緒に一番安い席で、立って、声を出して、手を振って応援している。
ハーフタイムには俺達と試合についてあーだ、こーだ話しながら勝ったら大喜びで騒ぎ、負けたら一緒に愚痴る。完全に普通のULTRAだ。^^。
社長は「こんなに面白いチームは無い!」っといつも言う。
多分、ULTRA以外の人はV・VAREN長崎のスポンサーとは気付かないで、「物凄く熱心でV・VARENが大好きな人」と思うだろう。町田にも都田にも社長は一緒に歌ってたが気付いた人はいるだろうか?その位に普通にいるのだ。石垣にもいたし、高知にもいた。
ホーム初勝利もメインのVIP席ではなく、ゴール裏に1人で来て、雨に濡れながらオーセン着て一緒に歌った。
これって素晴らしい事だと思う。
俺の中の応援者としての持論の中に
「自分が出来る範囲の事を精一杯やる」と言うのがある。
お金がある人はチームのスポンサーになれば良い。時間があるなら、その時間を使ってチームの為に何か行動すれば良い。元気があるなら盛り上げれば良い。物が書ければ書いて応援すれば良い。歌が歌えれば歌って励ませば良い・・。
その中でお金だけでなく、ホームとアウェイで普通のサポーターと一緒に立って、声を出して、体を動かして・・ここまで捧げてくれる。そして、自分がそんな大スポンサーである事を一切ひけらかさずに、サポーターと接する。
世界中探してもこんなスポンサーは滅多にいない。
世界中にクラブチームは星の数ほどある。
当然、スポンサーも星の数ほどいる。でも、そこいらの一般社会人の年収4~5年分らへんを出しながら、1サポーターであり続けるスポンサーなんて何人いるだろう?
いつか、どこかのマスコミがそこを取り上げると思って待っていたが、どこも取り上げないので俺が書く。
どうだ!ウチのスポンサーすげぇだろ!
金持ちなのに、俺達と見分けつかないんだぜ!
見返り貰うんじゃなく、愛情まで捧げてるんだぜ!
山田青果市場さんだけに限らない。
苦しい時代に支えてくれた親和銀行さんであるとか、東洋軒さんであるとかクリーニングサービスほりさんであるとか、麺の山一さんだとか、リンガーハットさんとかヤベホームさんであるとか、サッカーショップKINさんであるとかプロ保険さんであるとか色んな所があって・・これで儲けよう、知名度あげようなんて思ってなくて、ビジネスの枠からはみ出して捧げてるんだぜ。Jのチームとやら相手に誇ってやろうぜ。
すげぇだろ!
週末のファン感とかボーリングとか
デザインしてみた!~アクセス数が低い話題でも気にしません~
7・8月のことをアッサリと語る
(後編)V・ファーレン長崎メモリアルOB戦~僕が見たかったもの~
(前編)V・ファーレン長崎メモリアルOB戦~なぜ、ぼくはOB戦を開催しようとおもったか?~
ひろさん、次のホームには行けそうです。(でも新型インフルエンザの関係で未定だったりして)
うちのボス、スケールの大きさはひろさんの言う通りですが、経営者としてはシビアでしっかりしてますよ。スポンサーとして、VVNという会社に対しては、『会社として』いろいろな事をお話させていただくようです。
でも、ネット上で大騒ぎしていたような次元の話は、正直、スポンサーとして関係のない事です。
うちのボス、ほんとにサッカー文化に関しては本場仕込みなんで「ネットで大騒ぎになって人気者はつらいねU代表!!」ってな事を思っているんではないかと。だから、先々週ののアゥェイに、いろんな事をみんなに伝えに神奈川まで、出かけて行ったわけで。って町田って神奈川だっけ?うちのボス、電話で「今、神奈川の競技場に来てるよ」って言っていたけど??
あと「たかた社長も九リーグの時の約束を数年経ってもきちんと果たすなんて、なかなか出来ない事だから、すごいと思うよ」と言ってましたけど、ひろさんの言うとおり、ほんとに長崎は胸を張って下さい。「うちのスポンサーは、すげぇだろ!!」って。
で、話は飛びますが、山田青果の社員って「ホントは○○なんだけど、それでは飯が食えないので市場の社員をしてます・・・・」ってのが大勢いて、すごいパワーをもっていますよ。ホント!!
何故かBKK駐在の社員さんが日本に来ようとするとクーデターがあったり、新型インフルエンザだったりで・・こちらも一筋縄ではいかないですね。
お待ちしてますよ^^