2009年04月24日

ムヌカ大佐が教える4/25ホーム高崎戦

Musuka



私はムカ大佐だ。天空の城ラピュタに出てきたムスカとは違うぞ。
版権だとか言わんでくれたまえよ。ム・・カだからな。



私も古い秘密の名前を持っているんだよ
私の名前は、ロムカ・パロ・ウル・Vファーレン。
ウルはラピュタ語で「応援者」、パロは「真」、
つまり、V・ファーレンの真の応援者の意味なのだ。

その私が今週土曜のV・ファーレンの公式戦の説明をしてあげよう。

まず注意すべきは土曜開催という事だ。
これまでと違い日曜ではない。日曜の方が客足は良いのだがな・・
制服さんの悪い癖だ。事を急ぐと元も子も無くすと言うのに・・。



キックオフの時間は13時だ。早めに来ておかんと駐車場が足りませんぞ、閣下。

A1



A2
これらの画像を見たまえ。
素晴らしいを持つコストパフォーマンスに優れたスタジアムの売店だよ。
これらが無ければ誰も昼食を取る事は出来なかったろう。



これらの売店がカレーであり、唐揚であり、焼きソバである。
上の画像を見てくれ、脅えることはない、出来立てパンの自販機だ。
こいつは始めから袋詰めされている。お子様で手を汚すことが少ないぞ。

それからこっちを見たまえ。
Vスナ2009発売直前企画



素晴らしい!!Vスナレアカードを待っていたのだ!!



O



ほう、あっはっは、見ろ!人が文字のようだ!!はっはっはっは・・・。
このマスゲームに参加すればVスナレアカードが貰えるのだ。素晴らしいと思わんかね?



それから、入り口付近にはマガジンスタンドが設置されてナガサキプロビンチアVol.3が配布される。入り口だぞ!!前回の通りだ!!読める!!読めるぞ!!



さぁ、土曜キックオフ!だ!!皆で行こう!!
だ~がぁ~!!わたしが~!!

あ~あ~仕事がぁ~あ~あ~!!



同じカテゴリー(V・V長崎)の記事画像
デザインしてみた!~アクセス数が低い話題でも気にしません~
(前編)V・ファーレン長崎メモリアルOB戦~なぜ、ぼくはOB戦を開催しようとおもったか?~
2015年 J2第18節 長崎vs.磐田 ~~実を取るか?実はなるか?~
2015年J2第17節 熊本vs.長崎 ~次へ向かうための1ピース~
2015年 J2第15節 長崎vs.愛媛のこと ~逆転の底力~
2015年 J2第14節 C大阪vs.長崎のこと ~名前負けしないようにしよう~
同じカテゴリー(V・V長崎)の記事
 くだらないネタでも蘇ればフェニックス! (2016-03-17 00:05)
 週末のファン感とかボーリングとか (2015-12-04 22:48)
 デザインしてみた!~アクセス数が低い話題でも気にしません~ (2015-09-03 18:05)
 7・8月のことをアッサリと語る (2015-09-02 00:43)
 (後編)V・ファーレン長崎メモリアルOB戦~僕が見たかったもの~ (2015-07-08 01:24)
 (前編)V・ファーレン長崎メモリアルOB戦~なぜ、ぼくはOB戦を開催しようとおもったか?~ (2015-07-07 04:41)

Posted by 藤原 裕久(KLM)  at 01:42 │Comments(2)V・V長崎

この記事へのコメント

今年初観戦しました。佐藤&有光選手は個性があって良いですね。有光選手が下がってではなく、前線でボールを受ける場面があったらな~っと(最初はスペースにどんどん動き回っていましたがなかなかボールがでてこず)。佐藤選手も右サイドに留まらず、FWのスペースに入ってきたり、後半は少し下がり気味から効果的なサイドチェンジやボールを配給していましたね(これももう一つ高い位置でプレーさせていればと思いましたが)。
両サイドバックは???でした。管理人さんが書かれているように、切り返す場面が何度もありました。というか、前半はサイドまでボールが行ってもペナの中に1人しかいなかったのでクロスもあげられないし、あげても1人だから弾かれていましたよね。ボランチももう少し前を向いてほしかったです。バックパスが多かったように思います。
サッカーの内容はどうとも言えませんが、佐藤選手&有光選手はもう一度見てみたいな~っと思いましたので、また観戦に足を運びたいと思います。
(長々とコメントすみません)。
Posted by アンリ at 2009年04月25日 22:04

コレオの所で大佐のセリフ使いたかっただけだろ?
スタジオジブリに通報しといたからw

あ、こないだのヤツも鳥山明氏とバードスタジオにも通報しとこうかなw

ホント程度が知れるよw
Posted by w at 2009年04月26日 03:38
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。