2006年04月04日
マジ日記
既にアチラコチラのブログで散々書かれている事ですが・・
やっぱ沖縄はイイ!スンゴイ!
4月1日
朝からULTRA代表の車に同乗させていただき空港へ。
空港に到着すると俺のモンゴと守護神堤の姿が既にあった。
空港では沖縄入りするサポーターが十数名。見送り組がやはり十数名。
素晴らしかった。
見送り組と沖縄入り組は同じ気持ちの持ち主だ。
沖縄に行く事出来ない状態で空港までやってくる彼等・・漢だ。
沖縄ではソーキソバ喰ってレンタカー借りて泳いでビーチサッカーやってビーチバレーやってPK戦やって夜はカンプノウで飲んだ。
この日もジュースジャンケンで負けた。
途中から記憶が途切れ途切れだ。
4月2日
一人部屋のはずなのに起きると男が部屋にいてマジビビリした。
ULTRAの若だった。どうも酔ってる時に泊まっていけと言ったらしい。
某局のアナはやけにサッパリした顔をしていた。
某局のカメラマンはいつ見ても総○屋みたいだ。
頭がガンガン痛いがバファリン飲んだら一気に治った。
日本の医学は素晴らしい。あとは試合をみた。
帰りの那覇空港で坊主頭の少林寺の僧侶みたいな人が「裕哉と写真撮りたい」と言うので撮らせてもらった。飛行機は遅れに遅れて飛んだ。寝て起きたら長崎だった。
飛行機が遅れたというのに10人強の出迎えがいた。泣けた。
空港職員に「勝ちましたか?」と訊かれた。嬉しかった。
岩本昌樹に「今日、良かったぁ!次も頼むよ」と言ったら笑いながら頷いた。
またULTRAの代表氏の車に同乗させてもらい家路についた。
仕事が待っていた。飯も食わず仕事仕上げて寝た・・。
4月3日
ありえない状態で仕事をした。残高照合表を2度も貰いに行く羽目になった。子連れ狼って凄いマイホームパパなんだと関心した。
沖縄帰ると同時に甲子園に行かなければならない人がいて心底気の毒に思った。
週末のファン感とかボーリングとか
デザインしてみた!~アクセス数が低い話題でも気にしません~
7・8月のことをアッサリと語る
(後編)V・ファーレン長崎メモリアルOB戦~僕が見たかったもの~
(前編)V・ファーレン長崎メモリアルOB戦~なぜ、ぼくはOB戦を開催しようとおもったか?~