2009年03月25日
ラーメンな話
ラーメンっと言うのは実に不思議で奇怪な食べ物で、
あんなに脂コテコテで、カロリー高くて、味濃いのに、何故か時々無性に食べたくなる。
長崎では「ちゃんぽん」の勢力が圧倒的な強さを示しているせいか、「これは!!」っとか、夜中にイキナリ車飛ばして食べに行きたいっというラーメンが少ない。
かつては長崎駅前に「一休軒」という長崎のラーメン好きなら知らない者のいない無敵のラーメン屋が存在したのだが4~5年前にだったかに店をたたんでしまった。
それ以外にラーメンは「浦上駅」近くの「かんしゃく玉」程度しか食べず、時折、可もなく不可もないっと言う事で「山小屋ラーメン」を食べに行っていたのだが、今は、もっぱら「隆砲ラーメン」だ。
久留米の大砲ラーメンで10年店長を務めた店主のラーメン屋で、既に地元や県内のラーメン好きでは必ず名前の上がる店。
時々、諫早で練習を観た後は食べに行く。
写真は隆砲シャーシューメンとチャーシューご飯。
基本、久留米の大砲ラーメンだが、背脂のアゲ玉が隆砲ラーメンの方が少し薄めだ。
半熟卵のグレードが俺の中で非常に高い。長崎のとんこつラーメン好きは一度顔を出すと吉な気。
フェニックスも一歩間違えば焼き鳥!女子マネの話題だぞ の巻
くだらないネタでも蘇ればフェニックス!
週末のファン感とかボーリングとか
もの凄く久々にブログを書いてみた
久々に書いてみよう
熊本での食~分かち合う苦労の味は~
くだらないネタでも蘇ればフェニックス!
週末のファン感とかボーリングとか
もの凄く久々にブログを書いてみた
久々に書いてみよう
熊本での食~分かち合う苦労の味は~