2013年03月16日
(元)校長先生夫妻のお話
さて、これを書くべきか悩んだが知らない人もいると思うので書いておこうと思う。
実際に昨年末にV・VARENのOBである”たー”こと、久留と食事をした際も
「そういえば、今どうなさってるんですか?」
と聞いてきた位だったので、色んな人が気にしていると思うから・・
古くから・・特に県総サッカー場に通っていたサポーター、そして当時の選手達なら
「校長先生夫妻」と言えばピンとくる老夫婦がいた。
何でも元は国見高校かどこかの校長先生だったそうだ。
サッカー好きなお二人はいつも練習や試合に顔を出されていた。
いつも穏やかな顔でニコニコしながら練習や試合を見ていた。
当時、国見OBが多かった事もあり文字通り孫を見るように2人並んで・・。
練習時間や練習場所も変わり、
全国遠征の多いJFLになってめっきり2人を見かける事が減った。
そして昨年の開幕戦で・・人づてに、その校長先生が亡くなった事を聞いた。
奥様が一人で昨年の開幕戦に来ていたのだそうだ。
それを聞いた時涙が出た。
他のサポーターも泣いていた。
今年の開幕戦、奥様はどこで試合を見たろうか?
間違いなく、県総の上からは校長先生がニコニコしながら見ていたと思う。
きっと、いつも2人が持っていた国見高校の小旗を振って。
実際に昨年末にV・VARENのOBである”たー”こと、久留と食事をした際も
「そういえば、今どうなさってるんですか?」
と聞いてきた位だったので、色んな人が気にしていると思うから・・
古くから・・特に県総サッカー場に通っていたサポーター、そして当時の選手達なら
「校長先生夫妻」と言えばピンとくる老夫婦がいた。
何でも元は国見高校かどこかの校長先生だったそうだ。
サッカー好きなお二人はいつも練習や試合に顔を出されていた。
いつも穏やかな顔でニコニコしながら練習や試合を見ていた。
当時、国見OBが多かった事もあり文字通り孫を見るように2人並んで・・。
練習時間や練習場所も変わり、
全国遠征の多いJFLになってめっきり2人を見かける事が減った。
そして昨年の開幕戦で・・人づてに、その校長先生が亡くなった事を聞いた。
奥様が一人で昨年の開幕戦に来ていたのだそうだ。
それを聞いた時涙が出た。
他のサポーターも泣いていた。
今年の開幕戦、奥様はどこで試合を見たろうか?
間違いなく、県総の上からは校長先生がニコニコしながら見ていたと思う。
きっと、いつも2人が持っていた国見高校の小旗を振って。