スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by のらんば長崎運営事務局  at 

2010年04月10日

頑張れ日本、頑張ってるぞ長崎

昨日は、はち蔵で長崎市内のサッカー関係者やらV・VAREN長崎を応援しようという会に参加。体調が悪いと自称するうえきさんとは会の正式名称をすっとばして「1次会」と呼称していた。

「国見OBは空気を読まずに力一杯ハンパないシュート打ってくるのでGK的にはヤヴイ・・空気を読んでない気がする」という話や「19歳で国体代表としてプレイしていた県サッカー協会の小川さんの話」や、「1歩違えば岡田日本代表監督と道が入れ替わったかもしれない話」「旅行業界の方針の話」「育成」など多様な話をする。



 最後にはV・ファーレンの公式戦で満員御礼を狙うという事にもなり、会を取り仕切った大山さんの尽力で多数の参加もあってとても良い会だったと思う。



会の後は、比較的若手の方に分類される3人で「結婚相手を探さないといけない」とか「V・VAREN長崎が向かうべき方向性は?」とか「ここは精神修養の場」だとか「大型免許を矢竹マネージャーが取ったら大変な目にあう」とか、立ち話のつもりが気付けば2時間以上話していた。



あと何が何でもワールドカップで日本代表が決勝戦に出場して欲しいと思った。日本代表が決勝戦に出場できるかどうかを長崎で本気で気にする気がくるとは思わなかった。



頑張れ、日本!頑張っているぞ、長崎!

さぁ、今夜未明に佐賀有明空港へ行き、そこから佐賀-羽田-秋田だ。
日帰りで秋田-羽田-長崎だ。



ど~も・・確認した所によると帰りの便がまた選手と同じようだ。
ココに書いてる事を読んでもらえば俺の気持ちは理解してもらえると思う。



お腹が痛くなってきた・・。

  

Posted by 藤原 裕久(KLM)  at 19:48Comments(0)V・V長崎