水曜練習

藤原 裕久(KLM)

2008年07月30日 22:25

今日は仕事が少ないのもあって、練習場と仕事場をコマゴマ往復した。





午前中の1部練習。
一切ボールを使わず、持久走とダッシュ系の瞬発力を高めるフィジカルトレーニングをやっていた。前々から午前練習は季節とか関わりなく砂浜ダッシュ30本とか高校の夏合宿のようなメニューをやっていると聞いていたが・・完全に開幕前の地獄のキャンプとか言われる系のメニューだった。個人的に「・・・ヲイヲイ」と思ったが、今時、根性論でもあるまいし、きっとキッチリ、月1位でタイムを測ったり、検査受けて数字上のデータとか出してるんだろう。そう信じたい。^^




午後からの2部練。



午後からはフットサルコートでのボールを使った練習。
かりゆし戦後のコメントに乗っ取った意図があるんだろうけど・・何よりも暑かった。
大島の若手や、今日からしばらく独身の人も、俺も具合が悪くなりそうだった。
阿部、大塚の動きと意識が良かった。
吉本淳もポイントを押さえた上手い動きをしていた。鶉野も良いね。
出場機会の無い選手達の方がコンディションが良いようだった。



今日は中村重さんが誕生日なので
「誕生日、おめでとうございます。
 今年も幸多い1年でありますように。」

と声をかけた。スーツ姿の税所が笑っていた。
元気に約束の物を渡すのは鹿児島戦あたりにしようと思った。





帰り道、Qスタ下では植物も暑さの余り枯れていた。
選手もオーバートレーニングや疲労蓄積には充分注意してもらいたい。



Qちゃんが来た時よりスリムになっていた。
「シンガポールより長崎の環境が苛酷なんだろうか?」と思った。


関連記事