2014年02月18日

宮崎キャンプを終えて

宮崎キャンプも終わりいよいよ開幕まで2週間ちょいとなった。
色んな事があり過ぎて、あっと言う間て全然オフでなかったような気がする。
あと、どうでも良いが”オフ”に対してシーズン中を”オン”と言わないのはどういう訳か?
シーズンオンと言うべきではないか?シーズンインに対して”シーズンアウト”と言うべきではないか?

そんな事はとりあえず、脇に置いて・・クラブの話題でも。
今回の宮崎キャンプは、継続的にベースキャンプを設置して行ったと言う意味で
事実上、チーム初のキャンプと言って良いのだが大成功だったと思う。
同じ宿舎で一緒に過ごす事でチームとしての一体感は養えるし、コンディションの管理も行いやすい。

何より長崎でずっと頭を痛めていた練習場の問題が解決した点が大きい。
午前練習の様子を見て午後の練習を中止したり、参加メンバーを切り替えたり、
練習場の都合にチームが合わせるのではなく、チームの都合で練習が出来た。
これは本当に大事な事で、実際に宮崎で見たチームは長崎で練習していた頃よりレベルが上がっていた。

加えて対戦相手がJ1勢ばかりだった事も上手い。
単なる強さだけでなく、カテゴリが上の相手と戦う事で勝敗より手応えや内容・反省面に集中出来る。
練習試合とは言え、負けが余りに続けばチームのムードに影響が出る。

結果では無い部分で手応えを感じられるように配慮されていたと思う。
終わってみれば結果面でもまずまずだったので更に成功した印象だ。
全て順調に行く方が稀なチーム強化においては大成功と言える。
今回のキャンプは初日の出発など小さいトラブルもあったが、
それがまたチームの一体感を高める訳でポジティブに捉える事が出来るキャンプだった。

さて、今回のキャンプ場である宮崎県西都市清水台は長年ザスパ草津が使っていたと記憶している。
今回のキャンプで元ザスパの藤井君が懐かしがっていたので間違いないだろう。
だが、ザスパは2年前から財政難を理由に宮崎キャンプを辞めた。
恐らく、今回はそれで空いた所に上手く入っていけたのだろう。
ザスパは昨年、キャンプを中止しチーム作りに遅れが生じたと聞く。
今年も関東を襲った豪雪の影響を受けているらしい。

願わくば長崎はチーム強化に必要な部分へは削減などはしないで今後もキャンプを継続していただきたい。

いや、長崎がもっと暖かくなって、練習場の問題も解決して
尚且つJリーグチームがワンサと滞在してTMし放題なら是非、長崎に居続けてほしいけれど。

ちなみに・・2月12日に行われたベガルタ仙台とのTM、3本目と4本目で審判を務めたのは・・
昨年、クラブを寿退社した元広報の方のご主人だった。
「ミスジャッジとかしてチームに怒られないで良かった」とは元広報さんの試合後のコメント。

長崎だろうが宮崎だろうが・・サッカーって本当に至る所でつながっているなと思う。

そんな事を考えたアウトシーズン・・やっぱ、無理あるな。オフシーズンで良いや。


同じカテゴリー(V・V長崎)の記事画像
デザインしてみた!~アクセス数が低い話題でも気にしません~
(前編)V・ファーレン長崎メモリアルOB戦~なぜ、ぼくはOB戦を開催しようとおもったか?~
2015年 J2第18節 長崎vs.磐田 ~~実を取るか?実はなるか?~
2015年J2第17節 熊本vs.長崎 ~次へ向かうための1ピース~
2015年 J2第15節 長崎vs.愛媛のこと ~逆転の底力~
2015年 J2第14節 C大阪vs.長崎のこと ~名前負けしないようにしよう~
同じカテゴリー(V・V長崎)の記事
 くだらないネタでも蘇ればフェニックス! (2016-03-17 00:05)
 週末のファン感とかボーリングとか (2015-12-04 22:48)
 デザインしてみた!~アクセス数が低い話題でも気にしません~ (2015-09-03 18:05)
 7・8月のことをアッサリと語る (2015-09-02 00:43)
 (後編)V・ファーレン長崎メモリアルOB戦~僕が見たかったもの~ (2015-07-08 01:24)
 (前編)V・ファーレン長崎メモリアルOB戦~なぜ、ぼくはOB戦を開催しようとおもったか?~ (2015-07-07 04:41)

Posted by 藤原 裕久(KLM)  at 11:54 │Comments(0)V・V長崎

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。