スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by のらんば長崎運営事務局  at 

2007年09月28日

二股

大抵のULTRAとかコアと言われる人は自チームの事で
「●●と○○のサポーターやってます」と言われるといい気がしない。
チームのカテゴリが違うとか関係なく「??」っと思ってしまう。



好きなだけなら別に良いんだよね、
俺だってサンパウロも、アーセナルや、リヨンやらアヤックスやらボカやら好きだし、国見だって鹿実だって、とても好きだし。
でも、応援だとかに色んな物を賭けて、人様から観たら異様でも、本気でやってる自分にとって愛しているチームは一つだけ。
応援すっときは、毎回「これ以上ムリ」ってギリギリでやってる。
応援って奴はチームに愛を訴えるのを原点だと思ってるし。
LOVEとLIKEは違う訳だし。



ゴール裏だとかクルヴァとかの他の連中がLOVEを持って全力でやってる中にLIKEの人が入ってくるのは全然アリだと思う。
そこがスタート地点になってLOVEになってケースもあるし、例え、そうならなくても別にいちゃ駄目とは思わない。でもね、同じ場所に立っていても、同じ次元にはいないよと。

特にそういった場所である程度、偉そうにしたり、声張り上げて、周囲に呼びかける側に回るのなら・・そういった仲間に入るのなら、LIKEみたいな中途半端な気持ちは捨てなきゃいけないと思う。



前に聞いた話。
あるサポーター団体のリーダーが、最近入ったばかりの若手が他所のチームのゴール裏に混じって飛んでるのを見つけたそうだ。そのリーダーは「ここのゴール裏の事は俺には関わりないけど、どっちかに決めろ。そして本気でウチの為にって思うまで俺らの中には入るな。」っと。



当然だよね。
だって、一夫一婦制だと思って必死で自分のチーム応援して、色んな物を捧げている連中の中に、そういった中途半端な気持ちの奴がいたら・・仲間を騙してるよう感じしない?
応援の基本がチームへ愛を訴える事とさっき、書いたけど・・
その愛を別の人にも訴えてる人間がいたら、その周囲の仲間の愛まで安っぽくならない?



普段、Aというチームも応援してる人間がBというチームに
「俺達が共にいる」とか言ってたら?
俺が選手なら「お前、Aにもそう言ったろ!」と思う。
実際には、そんなのバレルこってもないけど、そういった自分の大事なモノに対する不誠実さを持つ人間を誰が信用出来るだろう?

上に書いたように、他所のサポーターやってようが構わないし、二股かけてんのも人の好き好き。でも、それはあくまでも「お客さん」の場合。
それを周囲に伝える、訴える側に回るのなら、覚悟は決めないとでしょ・・ね。



以前、FC岐阜と熊本の試合をKKに観に行った時に上半身裸でサングラスかけた人が岐阜側のゴール裏の最前列にいて、ちょっと仕切ってたりした。
岐阜の人は知らないだろうけど、彼は九州のチームや、九州に試合に来たチームのサポーターに紛れ込んでは似非コールリーダーをやってる人だ。
アウェイでは数も少ないし、「きっとこっちに住んでるウチのチームのサポーターだろう」と好意的に思われて誰も疑わない。
この人とアウェイに手間隙かけてやってきた人、同じ次元にいる?



ウチの若手が昔応援していたチームを観に行った。
そいつは「これは私のチームじゃない、帰りたい」と思ったと言う。そして長崎に到着するなり・・号泣した。



こっちが正しいよね。



あと、「影ながら応援してます」とか「ひっそり応援してます」ってのも嫌なもんだ。
何故、影?何故、ひっそり?堂々と良いじゃん。
何で隠れる?隠れるって「負い目がある時」でしょ?
ウチを応援するのが負い目?
ウチのカテゴリ低いから、まだあんまりガッツリやりたくない?
チームの大事な本質ってカテゴリ?



中には奥ゆかしく「派手に目立つ活動出来ないけど」って意味で使ってる場合もあるんだろうけど、別に普通に「僕も応援してます」で良いじゃん。
自分の出来る範囲でキッチリ応援してれば試合に年に2回しか行けなかろうが、堂々と出来るのではないかと思うんだけどねぇ。

  

Posted by 藤原 裕久(KLM)  at 15:34Comments(2)応援とか